目次
遠藤智氏(以下、遠藤):本日は、当社の2024年12月期第2四半期決算説明会にご参加いただき、誠にありがとうございます。取締役上席執行役員の遠藤です。
決算概要からご説明します。会社概要と事業内容については、2023年12月期通期決算説明会の動画や書き起こしをご参照いただけると幸いです。
2024年12月期第2四半期決算概況
2024年12月期第2四半期の決算概況についてご説明します。売上高は前年同期比15パーセント増の300億6,800万円、営業利益は前年同期比4.8パーセント減の60億8,200万円、経常利益は前年同期比2パーセント増の78億9,600万円、親会社株主に帰属する当期純利益は前年同期比2.9パーセント増の38億3,300万円となりました。
2024年第2四半期セグメント動向
セグメントごとの動向です。ウェーハ再生事業は、売上高、営業利益ともに堅調に推移しています。各地で新設された半導体製造工場からのテストウェーハの受注も始まっています。下期からは2024年の設備投資効果も寄与してくるため、さらなる成長を目指せると考えています。
プライムウェーハ事業は、2023年からの中国市況減速の影響が続き、前年同期比はマイナスとなっています。2024年の足元の業績としては、売上高、営業利益ともに増加傾向です。期初から想定している2024年下期からの市況回復に向けて、プラスの動きが見えてきています。
半導体関連装置・部材等事業は、第1四半期の大口スポット案件の影響もあり、大幅増収となっています。営業利益はまだ前年には到達していませんが、確実に回復のトレンドに入ってきていると見ています。
2024年12月期 第2四半期 セグメント別動向 四半期実績グラフ
セグメント別の四半期実績グラフです。第2四半期の再生ウェーハ事業は、引き続き高収益体質を維持できています。毎期、第2四半期は日本と台湾工場にて定期メンテナンスを実施しているため、各四半期より営業利益率が2ポイントほど低下していますが、計画どおりの推移となっています。
プライムウェーハ事業では、中国半導体市況回復の兆しが見えてきており、第1四半期比では増収増益となりました。出荷数量は、需要増加を背景に、8インチを中心にすべてのサイズで伸長しました。
半導体関連装置・部材等事業では、商社機能での超音波検査装置販売が好調に推移しました。DG Technologiesは半導体市況の回復により、収支が改善傾向となっています。
貸借対照表
貸借対照表です。純資産は、前年期末比146億円増の1,300億円となっています。
中期経営計画(2024-2026)の概要(ベースプラン)
中期経営計画の進捗についてご説明します。第2四半期は、短信にて公開している上期の業績予想に比べて、売上高は13.4パーセント増、経常利益は8.1パーセント増、中間純利益は3.5パーセント増で着地しました。
売上高増加の主な要因は、第1四半期に半導体関連装置・部材等事業において、バルクセールの大口案件獲得の影響によるものです。全体として、期初から下期偏重を想定しているため、今のところ営業利益に関しても大きなブレはないと見ています。
半導体市況が回復となると言われている下期には、さらなる成長を遂げられるように取り組んでいきます。
中期経営計画(2024-2026)の概要(アップサイドプラン-目標値)1/2
アップサイドプランの目標値到達に向けて、現在一丸となって取り組んでいるところです。
バナジウムレドックスフロー電池を用いた再生可能エネルギー事業のLEシステムはすでに受注を獲得し、製造を開始しています。その他にも、引き合い・交渉中の案件もあるため、計画達成に向けて邁進していきます。2026年計画の売上高240億円の達成に向けては、生産キャパシティの拡大のための投資が必要であると考えています。投資の詳細は社内で検討中の段階のため、決定次第開示します。
M&Aに関しては、ヘリオス テクノホールディングスのTOBは不成立となりましたが、引き続き、案件開拓・パイプラインの精査など、中期経営計画達成に向けて動いています。
設備投資計画:ウェーハ再生事業
設備投資計画は、現在は想定どおり進捗しています。日本・台湾での増産投資効果は、第3四半期から業績に寄与してくる見込みです。
設備投資計画:プライムウェーハ事業
プライムウェーハ事業の設備投資計画についてです。8インチプライムウェーハの18万枚への増産キャパシティアップはすでに準備が整い、第2四半期の生産枚数にも寄与しはじめました。
12インチプライムウェーハは、中国国内での半導体市況の状況を観察しながら進めている状況です。今後、中国では半導体内製化に向けた動きが強くなる可能性が十分あると見ていますが、現段階では大きな動きはありません。
市況の流れが変化する際に需要をしっかりと取り込み、シェアを獲得するために、現在は技術力の向上や資金力の維持などの準備をしている段階です。
中国投資計画(スケジュール)
投資計画は、当初計画からの変更は現在ありません。
ウェーハ再生事業の需要先:12インチ半導体“新”工場
ウェーハ再生事業のお客さまとなる半導体新工場からの受注もすでに入ってきています。新工場設立時には、テスト稼働や立ち上げ用途としてテストウェーハが使用されるため、月ごとの波はあるものの、工場の本格稼働前から再生ウェーハの受注が入っていきます。設備投資により生産キャパシティを拡大し、このような需要を取り込んでいきます。
地域戦略 ディカップリングに左右されない地域戦略
ディカップリング戦略も引き続き行っており、仮に米中貿易摩擦が深刻化した場合でも、当社事業およびお客さまへの影響を最小限にできる体制を構築しています。
質疑応答:再生ウェーハの優位性について
司会者:「再生ウェーハにおける競合企業に対する御社の競争力のポイントは何でしょうか?」というご質問です。
既に会員登録がお済みの方はログインして下さい。