ログミーファイナンス会員登録
登録することで、本サービスにおける 利用規約 、 プライバシーポリシー に同意するものとします。
会員特典
通知機能
気になる企業をフォローすると新着ログやセミナーをメールで通知します
セミナー参加や事前質問
掲載されているIRセミナーへのオンライン参加や事前質問をすることができます
クリップ機能
後で読みたいログをマイページの一覧に保存できます
するには会員登録(無料)が必要です。既に会員登録がお済みの方は ログイン して下さい。
仮会員登録を押すと、下記メールアドレスへの本登録のご案内メールが送られます。
登録することで、本サービスにおける 利用規約 、 プライバシーポリシー に同意するものとします。
気になる企業をフォローすると新着ログやセミナーをメールで通知します
掲載されているIRセミナーへのオンライン参加や事前質問をすることができます
後で読みたいログをマイページの一覧に保存できます
日時 | 表題 |
---|---|
2025/03/28 |
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/03/28
CG報告書(内国株式)
|
2025/03/24 |
有価証券報告書-第50期(2024/01/01-2024/12/31)
有価証券報告書
|
2025/03/24 |
役員体制について
PR情報等
|
2025/03/24 |
Matters Concerning Controlling Shareholders, etc.
英文資料
|
2025/03/24 |
支配株主等に関する事項について
その他
|
2025/03/24 |
Notice Concerning Merger between Consolidated Subsidiaries and a Change to the Trade Name of the Surviving Company
英文資料
|
2025/03/24 |
連結子会社間の合併および存続会社の商号変更に関するお知らせ
その他
|
2024/03/22 |
有価証券報告書-第49期(2023/01/01-2023/12/31)
有価証券報告書
|
2023/03/24 |
有価証券報告書-第48期(2022/01/01-2022/12/31)
有価証券報告書
|
2022/03/23 |
有価証券報告書-第47期(令和3年1月1日-令和3年12月31日)
有価証券報告書
|
2021/04/01 |
訂正有価証券報告書-第46期(令和2年1月1日-令和2年12月31日)
有価証券報告書
|
2021/03/24 |
有価証券報告書-第46期(令和2年1月1日-令和2年12月31日)
有価証券報告書
|
2020/03/24 |
有価証券報告書-第45期(平成31年1月1日-令和1年12月31日)
有価証券報告書
|
2019/04/25 |
訂正有価証券報告書-第44期(平成30年1月1日-平成30年12月31日)
有価証券報告書
|
2019/03/22 |
有価証券報告書-第44期(平成30年1月1日-平成30年12月31日)
有価証券報告書
|
2022年12月 連 | 2023年12月 連 | 2024年12月 連 | |
---|---|---|---|
売上高 | 129,054 | 142,608 | 152,642 |
売上増加率(YOY) | 15.1% | 10.5% | 7.0% |
純利益 | 12,598 | 14,663 | 15,117 |
純利益増加率(YOY) | 40.9% | 16.4% | 3.1% |
純利益率 | 9.8% | 10.3% | 9.9% |
一株配当 | 78.0 | 100.0 | 108.0 |
企業名 | 株式会社電通総研 |
---|---|
英文企業名 | DENTSU SOKEN INC. |
証券コード | 4812 |
市場 | 東証プライム |
業種 | 情報・通信業 |
上場日 | 2000.11.30 |
ホームページURL | https://www.dentsusoken.com/ |
---|---|
本社住所 | 東京都港区港南二丁目17番1号 |
代表取締役社長 社長執行役員 最高経営責任者兼 最高執行責任者 | 岩本 浩久 |
---|---|
取締役 専務執行役員 コーポレート統括 | 大金 慎一 |
取締役 | 髙岡 美緒 |
取締役 | 和田 知子 |
取締役 | 安江 令子 |
取締役 | 松本 千里 |
取締役 (常勤監査等委員) | 関口 厚裕 |
取締役 (監査等委員) | 村山 由香里 |
取締役 (監査等委員) | 笹村 正彦 |
株主数 | 2,655名 |
---|
順位 | 株主名 | 保有比率 | 保有株数 |
---|---|---|---|
1 | 株式会社電通グループ | 61.78% | 40,259,000 |
2 | 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 6.3% | 4,105,000 |
3 | 株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 3.86% | 2,512,000 |
4 | 電通総研持株会 | 2.18% | 1,418,000 |
5 | GOLDMAN SACHS INTERNATIONOL (常任代理人ゴールドマン・サックス証券株式会社) | 0.8% | 522,000 |
6 | THE NOMURA TRUST AND BANKING CO.,LTD.AS THE TRUSTEE OF REPURCHASE AGREEMENT MOTHER FUND (常任代理人シティバンク、エヌ・エイ東京支店)) | 0.79% | 516,000 |
7 | BNP PARIBAS LONDON BRANCH FOR PRIME BROKERAGE CLEARANCE ACC FOR THIRD PARTY (常任代理人香港上海銀行東京支店) | 0.76% | 495,000 |
8 | GOVERNMENT OF NORWAY (常任代理人シティバンク、エヌ・エイ東京支店) | 0.76% | 493,000 |
9 | THE BANK OF NEW YORK MELLON 140040 (常任代理人株式会社みずほ銀行決済営業部) | 0.64% | 417,000 |
10 | JP JPMSE LUX RE UBS AG LONDON BRANCH EQ CO (常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 0.6% | 393,000 |