ログミーファイナンス会員登録
登録することで、本サービスにおける 利用規約 、 プライバシーポリシー に同意するものとします。
会員特典
通知機能
気になる企業をフォローすると新着ログやセミナーをメールで通知します
セミナー参加や事前質問
掲載されているIRセミナーへのオンライン参加や事前質問をすることができます
クリップ機能
後で読みたいログをマイページの一覧に保存できます
するには会員登録(無料)が必要です。既に会員登録がお済みの方は ログイン して下さい。
仮会員登録を押すと、下記メールアドレスへの本登録のご案内メールが送られます。
登録することで、本サービスにおける 利用規約 、 プライバシーポリシー に同意するものとします。
気になる企業をフォローすると新着ログやセミナーをメールで通知します
掲載されているIRセミナーへのオンライン参加や事前質問をすることができます
後で読みたいログをマイページの一覧に保存できます
日時 | 表題 |
---|---|
2025/05/07 |
自己株式の取得状況に関するお知らせ
自己株式の取得
その他
|
2025/04/30 |
エコモット、積水樹脂と共同で、異常気象や気象災害時に道路管理・監視業務の省人化・省力化を実現するWebアプリケーションサービス『ICOT-LINK』を開発
PR情報等
|
2025/04/24 |
エコモットの連結子会社GRIFFY、「GenVital」を今シーズンも数千人規模で大林組に提供
PR情報等
|
2025/04/23 |
和解による損害賠償請求訴訟の解決及び特別損失計上に関するお知らせ
その他
|
2025/04/22 |
エコモットの連結子会社GRIFFY「GenVital LTE」を2025年5月より提供開始
PR情報等
|
2025/04/17 |
配筋検査ARシステム「BAIAS」国土交通省NETIS活用促進技術に選定
PR情報等
|
2025/04/14 |
2025年8月期第2四半期決算説明資料
開示資料の追加・訂正
|
2025/04/14 |
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
自己株式の取得
|
2025/04/14 |
2025年8月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
第2四半期決算短信(連結作成会社用)
|
2025/04/08 |
業績予想の修正に関するお知らせ
業績予想の修正等
|
2025/03/12 |
エコモットが国土交通省中部地方整備局が公募した現場ニーズ「道路異常箇所の自動抽出・事故損傷箇所を判別する技術」に採用
PR情報等
|
2024/11/28 |
有価証券報告書-第18期(2023/09/01-2024/08/31)
有価証券報告書
|
2023/11/24 |
有価証券報告書-第17期(2022/09/01-2023/08/31)
有価証券報告書
|
2022/11/28 |
有価証券報告書-第16期(令和3年9月1日-令和4年8月31日)
有価証券報告書
|
2021/11/26 |
有価証券報告書-第15期(令和2年9月1日-令和3年8月31日)
有価証券報告書
|
2020/11/26 |
有価証券報告書-第14期(平成31年4月1日-令和2年8月31日)
有価証券報告書
|
2019/06/27 |
有価証券報告書-第13期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
有価証券報告書
|
2022年8月 連 | 2023年8月 連 | 2024年8月 連 | |
---|---|---|---|
売上高 | 2,217 | 2,715 | 2,692 |
売上増加率(YOY) | 2.5% | 22.5% | -0.8% |
純利益 | 27 | -175 | -70 |
純利益増加率(YOY) | 102.6% | - | - |
純利益率 | 1.3% | -6.4% | -2.6% |
一株配当 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
企業名 | エコモット株式会社 |
---|---|
英文企業名 | Ecomott Inc. |
証券コード | 3987 |
市場 | 東証グロース |
業種 | 情報・通信業 |
上場日 | 2017.06.21 |
ホームページURL | https://www.ecomott.co.jp/ |
---|---|
本社住所 | 札幌市中央区北一条東一丁目2番5号 |
代表取締役 | 入澤 拓也 |
---|---|
取締役副社長 | 内藤 彰人 |
取締役開発本部長 | 細川 博之 |
取締役経営管理本部長 | 武田 研輔 |
取締役 (非常勤) | 野口 一宙 |
取締役 (非常勤) | 村上 彩子 |
常勤監査役 | 塚田 修治 |
監査役 (非常勤) | 奥山 倫行 |
監査役 (非常勤) | 林 昭彦 |
株主数 | 2,852名 |
---|
順位 | 株主名 | 保有比率 | 保有株数 |
---|---|---|---|
1 | 入澤 拓也 | 21.2% | 1,118,900 |
2 | KDDI株式会社 | 20.1% | 1,060,000 |
3 | 積水樹脂株式会社 | 4.9% | 260,100 |
4 | 松永 崇 | 4.39% | 234,100 |
5 | しなねん商事株式会社 | 3.0% | 156,000 |
6 | 宮崎 羅貴 | 2.5% | 130,000 |
7 | 株式会社SBI証券 | 2.0% | 104,012 |
8 | 楽天証券株式会社 | 1.7% | 90,700 |
9 | 株式会社テラスカイ | 1.3% | 69,000 |
10 | 日本証券金融株式会社 | 0.7% | 37,300 |